2016年12月31日土曜日

【卒業生】佐藤俊輔 君

12月8日、とうとう茅ヶ崎JCの卒業式が執り行われました。今年の卒業生は10名。皆それぞれにJC観があって、それぞれの人生の中でJCの位置付けは様々。そんな卒業生のお一人お一人をご紹介していきます!


佐藤俊輔(Shunsuke Sato)君



佐藤俊輔君(左)、林正基君(右)



JCでの経歴


  • 2012年 入会(茅ヶ崎LOVE&PRIDE醸成委員会 委員)
  • 2013年 地域のたから委員会 幹事
          会員拡大情熱委員会 委員
          日本JC 相互理解確立委員会 委員
  • 2014年 交流委員会 委員長
          神奈川ブロック協議会 地域コミュニティ創造委員会 委員
  • 2015年 茅ヶ崎デザイン企画特別委員会 特別委員長 
          神奈川ブロック協議会 ブロック大会運営委員会 委員
  • 2016年 副理事長


「楽しさ」を活動の軸に置き、他のメンバーにもそれを伝えるのが、佐藤俊輔君の特徴だと思います。

日頃話していると「いいじゃん、楽しければ」ってラフに語る彼ですが、人前で話すときにはやたら真面目にJCを語ります。真面目すぎて、本当に驚きます。笑

俊さんとは、2013年の地域のたから委員会でご一緒させていただきました。JCに入会したばかりの私は、まだ右も左も分からず、同じ委員会メンバーっぽい俊さんの存在がすごく暖かく、「とりあえず楽しめば良いのか」と安心させてくれたことをすごく覚えています。

いつも笑顔、そんな印象の俊さんからはいろいろ学ばせていただきましたが、特に2016年度は本当にお世話になりました。

とりわけ、基本方針の作成段階では、なかなか総務の基本方針が自分として納得いくレベルに到達できず、何が足りないのかも全然分からなくなっていた私に、ついつい形式だったり硬くなりがちな総務の基本方針を、前向きな表現でガラッと言い換えて伝えてくれたことで、一気に基本方針がまとまり、それ自体衝撃的であったと共に、実は私のその後の本年の活動の根幹を作り上げてくれた大きな出来事でした。

その後、例会を多く抱える総務広報委員会の事業計画を練るときも、俊さんからの意見にはいつも新たな発見というか、私が言葉にできない痒いところをスパッと突いてきてくれるところが、刺激的でした。

俊さんは、JCをある意味ですごく信じつつ、JCにクールに向き合っている人です。

そんな彼から先日、「てっちゃんの議案はね、よく書けているんだけど、つまんない」って言われました。これは信澤事務局長の言葉に言い換えると「想いが足りない」って表現になるんだと思うんですが、正直ムッとしました。笑
けど、同様のことはこれまでの人生でもいろんな場面で表現は違えど指摘されてきたことです。岩澤理事長にもこっぴどく言われてきました。

ただ、俊さんの場合「楽しさ」を基軸としてJCと向き合っているので、こういうこと言われると言い返せないんですよね。ムッとするけど、「あはは(笑)」って笑いながら、「絶対いつか面白いって思わせてやるぞ」って思っています。

いやぁ、本当に寂しいです。

俊さん、ご卒業おめでとうございます。またいつか議案を見てくださいね。



総務広報委員長 北川

0 件のコメント:

コメントを投稿