1月12日は2016年度の初の例会、新年式典でした!
我々総務広報委員会が担当です。
この日のために昨年度からソワソワしていて、クリスマスもお正月も気が気でない委員会メンバー達でした(笑)
新年式典と言うと年の始まりの挨拶儀式でちょっと堅苦しいかなくらいにしか思っていませんでした。
今回私にとって初めて担当する側になって、どんな風になるのか当日までイメージが湧きませんでした。
いつもは威風堂々な岩澤理事長からもリハーサルの時から緊張の様子を感じ取りました。
沢山の来賓、来訪JC(他の青年会議所の方々)、シニア(青年会議所を卒業された先輩方)の方々がいらして、お祝いや応援の言葉を頂きました。
久しぶりにお会いできた方も沢山いて話に花が咲く時でもありました。
また、全国区から分厚いくらいの祝電の数々に我が茅ヶ崎JCは沢山の方から支えられ、愛され、我々ロムだけで成り立っているのではないという感動を覚えました。
一年の始まりを「形式」ではなく心で感じ取った式典ができたのではないかと思いました。
準備担当をしなければこのような気持ちを持つこともなかったので、担当の委員会になって取り組めた事をとても価値ある事と思います。
そして、この日の為に支えてくれました、茅ヶ崎青年会議所のメンバーの皆様にも改めて感謝です!
我々総務広報委員会が担当です。
この日のために昨年度からソワソワしていて、
新年式典と言うと年の始まりの挨拶儀式でちょっと堅苦しいかなく
今回私にとって初めて担当する側になって、
いつもは威風堂々な岩澤理事長からもリハーサルの時から緊張の様
沢山の来賓、来訪JC(他の青年会議所の方々)、シニア(
久しぶりにお会いできた方も沢山いて話に花が咲く時でもありまし
また、
一年の始まりを「形式」
準備担当をしなければこのような気持ちを持つこともなかったので
そして、この日の為に支えてくれました、
0 件のコメント:
コメントを投稿