2016年2月1日月曜日

What’s 4LOM..~湘南4LOM事業~

古川です。気がつけば1月も終わり、本当に月日が経つのは早いと実感しています。


今回新たな試みで、総務広報委員会ではこの1年、2016年度湘南4LOM密着取材をします!!


私自身ご縁があり、入会以降2012年から2015年までの4年間担当委員会でした。


今年は違う委員会に配属され初めて客観的に見る側になりました。


その経験も活かし湘南4LOM事業、多くの人に興味を持って頂ける為に発信していきたいと思います。


そもそも湘南4LOMて、何?


ということで、
平塚、藤沢、茅ヶ崎、寒川の湘南地域の4つの青年会議所が合同で毎年一つの事業へ取り組み、より湘南地域の魅力を伝えます。


別名、”プチ出向”とも言われます。


昨年は湘南各地の食材を使った「湘南ロコウィッチ」というサンドイッチを作り、リレー方式で食べさせて記録を作って行きました。


湘南と言えばイメージは海!だから食材は魚介‼︎
、、だけではなく、数々の野菜やお肉も名産品だという気づきがありました☆











この活動を通して、生まれも育ちも湘南地域ではない私が湘南を知ることができ、沢山の仲間ができ、美味しいお店なども知れたのも4LOMのお陰だと思っています!


そんな湘南4LOMまちづくり会議が今年もいよいよスタートしましたので、その様子をお伝えしたいと思います!(^ω^)




つづく。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿